社員研修で関西・大阪万博へ行ってきました!晴れ男の力、恐るべし!

昨日の定休日は社員研修で「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」に

バスで行ってきました🚌

人生初の万博(*^▽^*)

朝6時45分にグレイス不動産前を出発し、現地には10時頃に到着。

弊社には“雨女”と“スーパー晴れ男”がいるのですが(笑)、
移動中は雨だったものの、到着すると見事な快晴!しかも気温もどんどん上昇⤴
曇りくらいがちょうど良かったのですが、「スーパー」の名は伊達じゃありませんね^^;)

EXPO2025-1

EXPO2025-2

 

 

西ゲートを入り、少し歩くと、ガンダムが出迎えてくれました 😆

EXPO2025-7

EXPO2025-8

 


12時からの「BLUE OCEAN DOME(ブルーオーシャン・ドーム)」には、

7日前の抽選で当選していたため、
それまでの間に予約不要で入場できるパビリオン「サウジアラビア王国」へ 😀

3Dプリンターで再現された“サンゴ”を実際に触れることができ、興味深かったです 😛

EXPO2025-3

EXPO2025-4

歩いていると、ポケモンのカビゴンに遭遇 😀

これ以外のポケモンには出会えず(T^T)

kabigon

そして、いよいよ「BLUE OCEAN DOME」へ(^^)
「海の蘇生」をテーマに、豊かな海がプラスチックごみによって覆われていく様子を、

直径10メートルの半球スクリーンに映し出す迫力ある映像体験でした!

EXPO2025-5


13時からは、会場内のフードコート「大阪のれんめぐり」の有料予約席(550円/50分)を

予約してくださっていたので利用しました 🙂 座ってゆっくり食事を楽しめた上、スマホの充電もできたのがありがたかったです。

昼食は「タイのパッタイ」。もちもちした麺で美味しかったです♪

EXPO2025-6

EXPO2025-7

午後は「夜の地球 Earth at Night」へ。
中でも「輪島塗の大型地球儀」はとても印象的でした。


今回、最も行きたかったのは「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」でしたが、

4回ある、当日予約枠の開放時間の先着予約が取れず断念(T^T)

 


日中の暑さで予約なしの入場列も制限されていたため、

希望のパビリオンになかなか並べませんでした。

しかし、夕方になると涼しくなり、並ぶことが可能になったので、
最後は「いのち、ありがとう。」をコンセプトにした「PASONA NATUREVERSE」へ!

鉄腕アトムがナビゲーターを務め、ブラック・ジャックが未来の医療や環境に配慮した食のあり方を紹介。
iPS心筋シートなど、最先端技術について学べる貴重な展示が印象的でした。

EXPO2025-8


個別に帰ってもよいということでしたので、

私は夜行バスで帰ることに🚌

21時前には会場をあとにした方が多かったため、

ガンダムなどの展示物周辺は人が少なく、

ゆっくりと綺麗に撮影することができました。

そして何より、夜の万博会場はライトアップがとても幻想的で感動的。
大屋根リングからの眺めも素晴らしく、

昼間とはまた違った雰囲気を楽しむことができました 😛

EXPO2025-9

EXPO2025-10

EXPO2025-11

EXPO2025-12

EXPO2025-13

EXPO2025-14

EXPO2025-15

EXPO2025-13

EXPO2025-14

EXPO2025-16

EXPO2025-15

EXPO2025-17

EXPO2025-18

朝自宅を出て夜行バスを乗るまでの歩数、23,120歩でした。

前後駅には、朝6時01分着🚋

9時30分の出社に間に合いました 😀

貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました!

グレイス不動産 舘

\不動産の売却相談はこちら/

住宅ローンや資金に関するお悩みはありませんか?
LINEからご相談できます!

グレイス不動産ホームページ


グレイス不動産では一緒に働くスタッフを募集しています!

職種は【営業職】です。
詳しくはこちらをご覧ください。

豊明市グレイス不動産 スタッフブログ


グレイス不動産もライン公式アカウントやってます!

ご登録お待ちしています♪

友だち追加