こんにちは。バスは苦手な鬼頭です。
先日の定休日は社員研修で大阪関西万博に行ってきました。
元々コロナの前は毎年どこかに行っていましたが、
コロナになってから社員研修も中止していました。
さすがにもう良いよね。ってことで、
どこに行きたいですか?って話から
今年は万博になりました。
豊明の名東ツーリストさんにお願いして、
バスをチャーターしてもらい、
ツアーを組んでもらいました。
奮発してバスを貸し切ったので、
家族も参加して良いよー。ってことにしたら、
参加者が20人になり、大所帯で行ってきました。
私、この日で5回目の万博。
退院後毎日歩け。と言われていますが、
なかなか普段歩くことができません。
なので、休みがもらえたら万博行って、
歩数を稼いでいます。
並ばない万博に少しでも近づくためには、
スマホを使いこなし、予約チケット争いをする必要があります。
私、スタッフたちに、
7日前抽選の当選確率の上げ方や、
3日前抽選、当日予約の頑張り方の世話を焼いて、
代わりに予約を試みたりした結果、
スタッフたちはみんな1つは予約を取れたけど、
私だけ何も予約が取れていない状況で万博に臨みました。
行きのバス。
私バス酔いするので、事前に酔い止めの薬を飲んでいましたが、
この日休むために、前日夜なべして睡眠不足だったのがいけなかったのか。
血液をさらさらにする薬と酔い止めの薬が合わなかったのか。
朝ご飯を食べずに薬を飲んだのがいけなかったのか。
車内で下見ながら、後ろ振り返りながら、
スタッフに説明してたのがいけなかったのか。
1時間もすると、気持ちが悪くなり、
吐くか吐かないかの瀬戸際で万博に到着。
初めて予約と言う武器もなく会場に入ります。
とりあえず、パソナに並び、
そのあと台湾に並ぼうと思ったのですが並べなくなっていたのでサウジへ、
その後は予約が当たったタイに行こうと思っていましたが、
気持ちが悪すぎて、見学どころじゃなく、昼食会場近くで休みます。
せっかく予約して入ったお昼も、
1人前の握りの半分しか食べれず。
アイスクリームを食べて、ようやくちょっと気分が落ち着きました。
午後からは、アメリカ館に行き、
本当はクウェートかヨルダンに行こうと思ってたのですが、
暑すぎて歩く気力がなくなったため、隣のフランス館に。
で、集合時間近くに。
歩くのが嫌になったので、園内周回のバスで集合場所に向かいます。
でも、周回バスが来るのですが、ほとんど降りられる方がいなくて、
バス乗るまでに3本待ち。
主催者が集合場所に20分遅れで到着し、みんなに大変迷惑を掛けました。
その帰り。
行きは20人で向かったのに、帰りのバスに乗ってるのは、
私含め僅か7人。。。
万博行く日が近づくにつれ、
スタッフたちの万博熱のテンションが、
自腹で帰るので最終の新幹線まで会場にいて良いですか?とか、
翌日のシフトに迷惑かけないんで夜行バスで帰ってよいですか?とか、
私が引くくらい高くなりました。。。
万博は10月13日までやってるからね。と伝えたんですが、
普段は家事育児のあるスタッフさんたちにとって、
なかなか愛知から大阪の万博に行く機会を持つのは難しいそうです。
当日ゲロゲロ寸前でしたし、
万博ツール作ったりなどの事前準備が大変でしたが、
楽しんでもらえたみたいなので、開催して良かったです。
スタッフブログは、しばらく万博のことを書くそうなので、
良かったら、読んでください。

社長:鬼頭 克郎(きとう かつお)

公認 不動産コンサルティングマスター 相続対策専門士
宅建マイスター
宅地建物取引士
ファイナンシャルプランナー(AFP)
相続診断士
上級定借アドバイザー
住宅ローンアドバイザー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

お客様からいただくお声が仕事の励みです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〒470-1126 豊明市三崎町高鴨5-5
(B&Dドラッグストア豊明店向かい)
定休日:水曜日
TEL :0562-93-6910
FAX :0562-92-6902
ここからは宣伝です。
住宅ローンや資金に関するお悩みはありませんか?
LINEからご相談できます
グレイス不動産では一緒に働くスタッフを募集しています!
職種は【営業職】です。
詳しくはこちらをご覧ください。
グレイス不動産もライン公式アカウントやってます!
ご登録お待ちしています♪