豊明市の不動産のご購入・ご売却は、グレイス不動産株式会社にお任せください!
グレイススタッフブログ

グレイス不動産 顧問とスタッフのブログ

グレイス不動産顧問とスタッフのブログ

豊明市の地域情報

親子で楽しむ♪「あつあつ米粉パン教室」開催のお知らせ【豊明市栄町】

豊明市栄町にある《コスモの木の家》にて、親子で楽しめるパン教室が開催されます! 今回のテーマは、卵・牛乳不使用の米粉パン作り 講師は人気YouTuber鈴木あつ子先生 オーブントースターを使うので、お家でも気軽に挑戦でき …

豊明秋まつりinカラット(広報とよあけ10月号)

『豊明秋まつりinカラット』情報が【広報とよあけ10月号】に掲載されています。 『豊明秋まつりinカラット』 日時:2025年11月2日(日)午前10時~午後4時 ~楽しみ先取り~豊明秋まつり前夜祭 日にち:2025年1 …

【愛・地球博20祭】ご当地モリゾー・キッコロピンバッチ 豊明市のピンバッジを購入してきました!

昨日、モリコロパークで開催中の「愛・地球博20祭」行ってきました。   「鈴木敏夫とジブリ展」へ行くのが1番のお目当てでしたが、 54市町村ご当地モリゾー・キッコロピンバッチが売っていると知り、 豊明市のピンバ …

豊明ピンバッジ

豊明市に響く名演奏!日本屈指のヴァイオリニスト・石田泰尚リサイタル開催

2025年11月30日(日)、豊明市文化会館 大ホールにて、日本を代表するヴァイオリニスト 石田泰尚 さんによるリサイタルが開催されます。共演はピアニストの 高橋優介 さん。クラシックファン必見のコンサートです。 この豪 …

豊明市に「竹本整形外科」が10月1日開院します

豊明市新田町に新たな整形外科クリニック「竹本整形外科」がまもなく開院します。 開院日は、10月1日(水)で、 開院に先駆け、9月28日(日)に内覧会を開催するそうです。   場所は旧「河本整形外科」の跡地です。 …

竹本整形外科 豊明

【豊明市】郵便局の収集時刻が一部変更に|16時から17時へ

先日、豊明郵便局に立ち寄った際に、収集時刻の変更を知らせる貼り紙を見かけました。 現在の収集時刻は①8:30 ②13:00 ③16:00 ④19:00 ですが、10月1日㊌からは次の通り変更されます。 ①8:30 ②13 …

post2

豊明市勅使墓園にて期間限定で仏花販売されます。 【豊明市沓掛町】

9月23日(火)は秋分の日。秋のお彼岸の時期でもありますね。 このたび、豊明市の豊明市勅使墓園にて、期間限定の仏花販売が実施されます。 現地で仏花を購入できるのは、お墓参りの際にとても便利で助かりますね。 お彼岸にお墓参 …

豊明市LINE公式アカウントリニューアルされます(広報とよあけ9月号)

「10月1日(水)より『豊明市LINE公式アカウント』がリニューアル」について 【広報とよあけ9月号】に掲載されています。 リニューアルで変わること ・電子申請を手軽に ・気になることを通報 ・欲しい情報を選んで受け取れ …

第164回いこいの広場コンサート|藤田医科大学病院で音楽の秋を楽しもう🎵

2025年9月27日(土)、 藤田医科大学病院1階フジタモール横イベントホールにて、 第164回「いこいの広場コンサート」が開催されます。 今回のテーマは**「ハワイアンバンド演奏とアカペラとともに」**。 音楽好きの方 …

「フィール豊明店」が「エクボスタイル豊明店」にリニューアルオープンしました!

改装のため一時休業していた「フィール豊明店」が 9月5日に「エクボスタイル豊明店」としてリニューアルオープンしました!! 駐車場や店内などキレイに改装されていいて、 より快適にお買い物ができるようになりました。 &nbs …

フィール豊明
1 2 3 131 »
プロフィール
グレイス不動産スタッフブログ
グレイス不動産の顧問とスタッフが運営するブログ。

顧問:鬼頭 康夫
自己紹介:生粋の名古屋っ子。
豊明市商工会、三崎発展会、豊明青年会議所OB会などを通して「まちづくり」にがんばっています。

【スタッフ】
豊明市の情報を弊社スタッフでつぶやきます。
よろしくお願い致します。
カレンダー

カレンダー

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿

最新記事

カテゴリー
スタッフ紹介バナー
お客様が不動産屋に騙されて欲しくないから、取り組みに加盟しています。

PAGETOP
Copyright © グレイス不動産 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.