物件番号
写真画像
種別
価格
交通
物件名
土地面積
建物面積
用途地域
間取
建物構造
接道
和暦築年月
駐車場
中学校区 詳細
Bk5834
売戸建
2,980万円
名鉄本線「中京競馬場前」駅まで 徒歩6分 480m
豊明市栄町南舘 B
100.06m2
76.36m2
第一種中高
3LDK+ウォークインクローゼット
木造
北西 4m(幅員) 公道
R06/06
新築
縦列2台(車種による)
栄中学校 1360m
☆名鉄本線「中京競馬場前」駅徒歩6分の好立地です。 ☆太陽光発電約3.3KW標準搭載 ☆2LDKの間取りですが、3LDKに変更することを見据えて設計されています。 ☆設備、システムキッチン・ユニットバス・24時間換気システム・節水トイレ・エコジョーズ・Low−Eガラス・国産材。 ☆駐車スペース縦列2台可能(車種による) ☆この物件は地主さんから弊社の鬼頭が売却の依頼を受け、分譲会社さんに購入していただきました。弊社が一番この物件のことを、詳しくわかっておりますので、詳しくはお問い合わせいただけますと嬉しいです。 ※がけ条例がかかります。

●ライフラインは、上下水道・都市ガス・電気になります。 居住誘導区域内

【主婦目線で一言】
☆リビングイン階段ですので、家族のコミニケーションが広がります。 ☆LDKに収納があるので、調味料などの収納も可能です。 ☆名鉄本線「中京競馬場前」駅まで徒歩6分、ですので毎日の通勤通学に便利です。また国道1号線まで約370mですので、お車での移動も便利です。 ☆「ドラッグユタカ緑境松店」は、8時から24時まで営業です。敷地内のコインランドリーボーテは、5時から24時まで営業で、使用状況をネットで確認もできます。

【ハザードマップ情報】
水防法に基づいた豊明市公表の『水害・土砂ハザードマップ』と『豊明市防災マップ』を見ると、
●東海豪雨などの100年に1度程度の大雨(24時間総雨量411mm)で外水氾濫と内水氾濫が同時に発生した場合に想定される浸水深は【対象となる区域外】。
●名古屋市の年間降水量約1550mmの約半年分の雨量が24時間で降った計算になる1000年に1度程度の大雨(24時間総雨量760mm)で外水氾濫と内水氾濫が同時に発生した場合に想定される浸水深は【対象となる区域外】。
●南海トラフ巨大地震による予想震度は【震度6強】。
●液状化の可能性は【可能性 ない】となっています。
豊明市役所によると、「あくまで想定図であり、個々の地域・場所を厳密に調査した結果ではない」 とのことなので、目安としてお考えください。 詳しくは、豊明市のホームページもご覧いただけますと幸いです。

Aはこちら
Bt6249
売土地
3,000万円
名鉄本線「前後」駅まで 徒歩9分 720m
豊明市栄町上姥子
267.94m2
 
第一種中高
 
 
南東 4.1m(幅員) 公道 15.1m(接面)
 
 
栄中学校 720m
☆名鉄本線「前後」駅まで徒歩9分の立地です。 ☆敷地約81坪 、間口は約15.1mあります。 ☆建築条件付きではありません。お好きなメーカーで建築できます。 ☆古家がございますが、売主様の費用で解体更地渡しです。 ※前面道路は西方向に向かうと階段があります。そのため西方向へは車での通り抜けができません。 ※北側隣地が、本物件より約3.5m高いので、がけ条例がかかります。 

●ライフラインは、上下水道・都市ガス・電気になります。 

【近隣に住んでいるスタッフから一言】
☆目の前がマンションですので、夜でも暗く感じません。 ☆「栄小学校」まで徒歩7分、「栄中学校」まで徒歩9分と、お子さまの通学はもちろん、学校行事参加の際は親御さんにとっても助かる距離です。 ☆前後駅まで徒歩9分。国道1号線を渡ることなく駅にアクセスできますので、通勤・通学に便利です。また、国道1号線・国道23号線・伊勢湾岸道路へのアクセスも良好です。 ☆駅・小中学校の他、スーパー・コンビニ・病院や公園も徒歩圏内にあり生活環境が整っています。 シャトー桜ケ丘前の道路に出る際は、見通しが悪いことに加え、スピードを出している自動車や自転車が通行していることがありますので、お気を付けください。

【ハザードマップ情報】
水防法に基づいた豊明市公表の『水害・土砂ハザードマップ』と『豊明市防災マップ』を見ると、
●東海豪雨などの100年に1度程度の大雨(24時間総雨量411mm)で外水氾濫と内水氾濫が同時に発生した場合に想定される浸水深は【対象となる区域外】。
●名古屋市の年間降水量約1550mmの約半年分の雨量が24時間で降った計算になる1000年に1度程度の大雨(24時間総雨量760mm)で外水氾濫と内水氾濫が同時に発生した場合に想定される浸水深は【対象となる区域外】。
●南海トラフ巨大地震による予想震度は【震度6強】。
●液状化の可能性は【可能性ない】となっています。
豊明市役所によると、「あくまで想定図であり、個々の地域・場所を厳密に調査した結果ではない」 とのことなので、目安としてお考えください。 詳しくは、豊明市のホームページもご覧いただけますと幸いです。 詳しくは、豊明市のホームページもご覧いただけますと幸いです。
Bk6291
売戸建
3,080万円
名鉄本線「中京競馬場前」駅まで 徒歩11分 880m
豊明市新栄町6丁目2 D
135.26m2
91.37m2
第一種中高
3LDK
木造
北 8.9m(幅員) 公道
R07/09
新築
2台(車種による)
栄中学校 800m
☆名鉄本線「中京競馬場前」駅徒歩11分の立地です。 ☆収納量・2階間取り変更可能です。3LDKの間取りですが、4LDKに変更することを見据えて設計されています。 ☆ホテルライクスタイル・モダンスタイル・グレイッシュスタイルの3つのインテリアスタイルから内装を選ぶことができます。令和7年6月外壁止完成予定。内装仕様決定後、2ヶ月後の完成です。 ☆太陽光発電標準搭載 ☆駐車スペース2台可能(車種による) ※がけ条例がかかります。  

※新築の分譲住宅は、5割超が完成前に成約します。同じ会社が建てた近隣の完成現場をご案内できますので、お声かけください。同じ間取りの完成現場はございませんが、質感や設備などの仕様、居室の広さなど、体感していただけます。資金計画や住宅ローンの事前審査もお任せください。

●ライフラインは、上下水道・都市ガス・電気になります。

【近所に住んでいるスタッフから一言】
☆スーパーや病院が徒歩圏内にあり生活環境が整っている立地です。 ☆はざま公園まで徒歩2分ですので、子供たちの遊び場があります。 ☆徒歩2分程のところにある、カフェ『ブラウンビーズ』は、朝7時から営業しておりモーニングやランチが楽しめます。駐車場が満車になることが多いのですが、近くて徒歩で行けるので嬉しいですね。 ☆豊明新栄郵便局は、駐車場が2台分しかないので徒歩3分で行けるのは助かります。 

【ハザードマップ情報】
水防法に基づいた豊明市公表の『水害・土砂ハザードマップ』と『豊明市防災マップ』を見ると、
●東海豪雨などの100年に1度程度の大雨(24時間総雨量411mm)で外水氾濫と内水氾濫が同時に発生した場合に想定される浸水深は【対象となる区域外】。
●名古屋市の年間降水量約1550mmの約半年分の雨量が24時間で降った計算になる1000年に1度程度の大雨(24時間総雨量760mm)で外水氾濫と内水氾濫が同時に発生した場合に想定される浸水深は【対象となる区域外】。
●南海トラフ巨大地震による予想震度は【震度6強】。
●液状化の可能性は【可能性小】となっています。
豊明市役所によると、「あくまで想定図であり、個々の地域・場所を厳密に調査した結果ではない」 とのことなので、目安としてお考えください。 詳しくは、豊明市のホームページもご覧いただけますと幸いです。 詳しくは、豊明市のホームページもご覧いただけますと幸いです。

B棟はこちらC棟はこちら
D棟はこちら
Bk6069
売戸建
3,380万円
名鉄本線「中京競馬場前」駅まで 徒歩10分 800m
豊明市栄町南舘3 B
94.08m2
83.08m2
第一種中高
3LDK+書斎+SCL+ストックルーム
木造
南西 15.9m(幅員) 公道
R07/01
新築
1台
栄中学校 960m
☆太陽光発電約3.4KW標準搭載 ☆2LDKの間取りですが、3LDK+書斎に変更することを見据えて設計されています。 ☆設備、システムキッチン・ユニットバス・24時間換気システム・節水トイレ・エコジョーズ・Low−Eガラス・国産材、EVコンセント。 ☆住宅街ですが、店舗や小規模な工場も混在する地域です。 ☆中京競馬場駅まで徒歩10分の立地です。毎日の通勤、通学に便利です。 ☆国道1号線へのアクセスも良好です。 ☆ホシザキ電気さんの道路挟んで向かいに位置します。通り沿いのため、車通りが多くはないですが、少なくもないです。東側(道路から見て物件奥側)隣地の宅盤が更に2m以上高い位置にあるため、がけ条例がかかります。

●ライフラインは、上下水道・都市ガス・電気になります。

【主婦目線で一言】
☆洗面所前に、ストックルームがあるので、洗剤などの収納が可能です。 ☆リビングイン階段ですので、家族のコミュニケーションが広がります。 ☆スーパーや病院が徒歩圏内にあり便利です。 
☆豊明新栄郵便局は、駐車スペースが2台分しかないので、徒歩1分なのは嬉しいですね。 
☆毎年6月に開催される桶狭間古戦場祭りの武者行列が自宅前を通過します。

【ハザードマップ情報】
水防法に基づいた豊明市公表の『水害・土砂ハザードマップ』と『豊明市防災マップ』を見ると、
●東海豪雨などの100年に1度程度の大雨(24時間総雨量411mm)で外水氾濫と内水氾濫が同時に発生した場合に想定される浸水深は【対象となる区域外】。
●名古屋市の年間降水量約1550mmの約半年分の雨量が24時間で降った計算になる1000年に1度程度の大雨(24時間総雨量760mm)で外水氾濫と内水氾濫が同時に発生した場合に想定される浸水深は【対象となる区域外】。
●南海トラフ巨大地震による予想震度は【震度6強】。
●液状化の可能性は【可能性 ない】となっています。
豊明市役所によると、「あくまで想定図であり、個々の地域・場所を厳密に調査した結果ではない」 とのことなので、目安としてお考えください。 詳しくは、豊明市のホームページもご覧いただけますと幸いです。
Bk6067
売戸建
3,480万円
名鉄本線「中京競馬場前」駅まで 徒歩10分 800m
豊明市栄町南舘3 A
99.99m2
83.07m2
第一種中高
3LDK
木造
南西 15.9m(幅員) 公道
R07/01
新築
1台
栄中学校 960m
☆太陽光発電約3.4KW標準搭載 ☆3LDKの間取りですが、4LDKに変更することを見据えて設計されています。 ☆設備、システムキッチン・ユニットバス・24時間換気システム・節水トイレ・エコジョーズ・Low−Eガラス・国産材、EVコンセント。 ☆住宅街ですが、店舗や小規模な工場も混在する地域です。 ☆中京競馬場駅まで徒歩10分の立地です。毎日の通勤、通学に便利です。 ☆国道1号線へのアクセスも良好です。 ☆ホシザキ電気さんの道路挟んで向かいに位置します。通り沿いのため、車通りが多くはないですが、少なくもないです。東側(道路から見て物件奥側)隣地の宅盤が更に2m以上高い位置にあるため、がけ条例がかかります。

●ライフラインは、上下水道・都市ガス・電気になります。

【主婦目線で一言】
☆キッチンに調味料などのストックが可能な棚があり便利です。☆スーパーや病院が徒歩圏内にあり便利です。 
☆豊明新栄郵便局は、駐車スペースが2台分しかないので、徒歩1分なのは嬉しいですね。 
☆毎年6月に開催される桶狭間古戦場祭りの武者行列が自宅前を通過します。

【ハザードマップ情報】
水防法に基づいた豊明市公表の『水害・土砂ハザードマップ』と『豊明市防災マップ』を見ると、
●東海豪雨などの100年に1度程度の大雨(24時間総雨量411mm)で外水氾濫と内水氾濫が同時に発生した場合に想定される浸水深は【対象となる区域外】。
●名古屋市の年間降水量約1550mmの約半年分の雨量が24時間で降った計算になる1000年に1度程度の大雨(24時間総雨量760mm)で外水氾濫と内水氾濫が同時に発生した場合に想定される浸水深は【対象となる区域外】。
●南海トラフ巨大地震による予想震度は【震度6強】。
●液状化の可能性は【可能性 ない】となっています。
豊明市役所によると、「あくまで想定図であり、個々の地域・場所を厳密に調査した結果ではない」 とのことなので、目安としてお考えください。 詳しくは、豊明市のホームページもご覧いただけますと幸いです。
Bk5656
売戸建
3,490万円
名鉄本線「中京競馬場前」駅まで 徒歩8分 640m
豊明市新栄町7丁目
102.7m2
98.54m2
第一種中高
2LDK+納戸×2+WIC
木造
南東 6m(幅員) 公道 6m(接面)
R02/07
並列2台(車種による)
栄中学校 1440m
【営業から一言】
☆令和2年築。クレバリーホームさん建築の注文住宅です。オール電化住宅です。☆2LDK+納戸×2+ウォークインクローゼットの間取りですが、2階の5.4帖の納戸は、窓とクローゼットもあるので、居室としても利用できます。 ☆バルコニー面積4.96平米 ☆駐車スペース並列2台可能(車種による)カーポートは1台分です ☆「中京競馬場前」駅徒歩約8分、「前後」駅まで徒歩約15分です。南西向きになります。

●ライフラインは、上下水道・都市ガス・電気になります。

【主婦目線で一言】
☆リビングイン階段で、家族のコミニケーションが広がります。 ☆LDKに床暖房あり、冬の食事支度も寒くありません。 ☆インナーバルコニーで、急な雨も安心です。 ☆「栄小学校」まで徒歩6分で、お子様の通学も安心です。 

【ハザードマップ情報】
水防法に基づいた豊明市公表の『水害・土砂ハザードマップ』と『豊明市防災マップ』を見ると、
●東海豪雨などの100年に1度程度の大雨(24時間総雨量411mm)で外水氾濫と内水氾濫が同時に発生した場合に想定される浸水深は【対象となる区域外】。
●名古屋市の年間降水量約1550mmの約半年分の雨量が24時間で降った計算になる1000年に1度程度の大雨(24時間総雨量760mm)で外水氾濫と内水氾濫が同時に発生した場合に想定される浸水深は【対象となる区域外】。
●南海トラフ巨大地震による予想震度は【震度6強】。
●液状化の可能性は【可能性小】となっています。
豊明市役所によると、「あくまで想定図であり、個々の地域・場所を厳密に調査した結果ではない」 とのことなので、目安としてお考えください。 詳しくは、豊明市のホームページもご覧いただけますと幸いです。 詳しくは、豊明市のホームページもご覧いただけますと幸いです。
Bk6290
売戸建
3,580万円
名鉄本線「中京競馬場前」駅まで 徒歩11分 880m
豊明市新栄町6丁目2 C
106.18m2
93.79m2
第一種中高
3LDK
木造
北 8.9m(幅員) 公道
公道
R07/09
新築
並列2台(車種による)
栄中学校 800m
☆名鉄本線「中京競馬場前」駅徒歩11分の立地です。 ☆収納量・2階間取り変更可能です。3LDKの間取りですが、4LDKに変更することを見据えて設計されています。 ☆ホテルライクスタイル・モダンスタイル・グレイッシュスタイルの3つのインテリアスタイルから内装を選ぶことができます。令和7年6月外壁止完成予定。内装仕様決定後、2ヶ月後の完成です。 ☆太陽光発電標準搭載 ☆駐車スペース並列2台可能(車種による)  

※新築の分譲住宅は、5割超が完成前に成約します。同じ会社が建てた近隣の完成現場をご案内できますので、お声かけください。同じ間取りの完成現場はございませんが、質感や設備などの仕様、居室の広さなど、体感していただけます。資金計画や住宅ローンの事前審査もお任せください。

●ライフラインは、上下水道・都市ガス・電気になります。

【近所に住んでいるスタッフから一言】
☆スーパーや病院が徒歩圏内にあり生活環境が整っている立地です。 ☆はざま公園まで徒歩2分ですので、子供たちの遊び場があります。 ☆徒歩2分程のところにある、カフェ『ブラウンビーズ』は、朝7時から営業しておりモーニングやランチが楽しめます。駐車場が満車になることが多いのですが、近くて徒歩で行けるので嬉しいですね。 ☆豊明新栄郵便局は、駐車場が2台分しかないので徒歩3分で行けるのは助かります。 

【ハザードマップ情報】
水防法に基づいた豊明市公表の『水害・土砂ハザードマップ』と『豊明市防災マップ』を見ると、
●東海豪雨などの100年に1度程度の大雨(24時間総雨量411mm)で外水氾濫と内水氾濫が同時に発生した場合に想定される浸水深は【対象となる区域外】。
●名古屋市の年間降水量約1550mmの約半年分の雨量が24時間で降った計算になる1000年に1度程度の大雨(24時間総雨量760mm)で外水氾濫と内水氾濫が同時に発生した場合に想定される浸水深は【対象となる区域外】。
●南海トラフ巨大地震による予想震度は【震度6強】。
●液状化の可能性は【可能性小】となっています。
豊明市役所によると、「あくまで想定図であり、個々の地域・場所を厳密に調査した結果ではない」 とのことなので、目安としてお考えください。 詳しくは、豊明市のホームページもご覧いただけますと幸いです。 詳しくは、豊明市のホームページもご覧いただけますと幸いです。

B棟はこちら
D棟はこちら
Bk6016
売戸建
3,599万円
名鉄本線「中京競馬場前」駅まで 徒歩4分 320m
豊明市栄町南舘 第2
137.91m2
101.25m2
第一種中高
3LDK+タタミコーナー+WIC+ランドリースペース
木造
北東 3.7m(幅員) 公道 8.4m(接面)
R07/01
新築
並列2台(車種による)
栄中学校 1920m
【営業からひと言】☆住宅性能評価書の5分野8項目で最高等級の取得を標準化しております。また、省エネ基準においては、ZEH基準相当となっています。

☆設計住宅性能評価書取得物件。 ☆フラット35S対応

☆設備は、システムキッチン、浴室換気乾燥暖房機付き、
1階の三面鏡タイプ、シャワー水栓洗面台、1坪ユニットバス、トイレ1.2階にウォシュレット付き、
カラーモニター付きインターホン、1階シャッター雨戸(小窓を除く)・全室網戸(1・2階すべて)・
スマホアプリで施解錠可能な、タグキー搭載の玄関扉・LOW-Eペアガラス(和室及びトイレ等居室以外の窓除く)・宅配ボックスなどです。 

※照明器具、カーテンレールなどはオプションになります。 

☆名鉄本線「中京競馬場前」駅まで徒歩4分の立地です。 ☆ウォークインクローゼット含め、各居室に収納あり ☆駐車スペース並列2台可能(車種による) ☆セットバック済 
※北東側へ直線距離で約37mのところに、名鉄本線の線路がございます。 音など気になる方は現地にてご確認ください。 

☆この物件は地主さんから弊社の鬼頭が売却の依頼を受け、分譲会社さんに購入していただいたので、弊社が一番この物件のことを、詳しくわかっております。色々な不動産業者が、この物件の広告をすると思いますが、グレイス不動産にお問い合わせいただけますと嬉しいです。

●ライフラインは、上下水道・都市ガス・電気になります。

【主婦目線で一言】
☆玄関入ったら正面に洗面所があるので、帰宅後すぐに手洗いうがいができますね。 ☆リビングイン階段ですので、家族のコミュニケーションが広がります。 ☆LDK横に、タタミコーナーがあるので、小さなお子様を遊ばせたりしている間に、家事がはかどります。 ☆ランドリースペースがあるので、有効活用できます。 ☆2階廊下に物入があるので、掃除道具などが片付きます。 ☆名鉄本線「中京競馬場前」駅まで徒歩4分ですので、毎日の通勤通学に便利です。また、国道1号線が近いですのでお車でアクセスも良好です。

【ハザードマップ情報】
水防法に基づいた豊明市公表の『水害・土砂ハザードマップ』と『豊明市防災マップ』を見ると、
●東海豪雨などの100年に1度程度の大雨(24時間総雨量411mm)で外水氾濫と内水氾濫が同時に発生した場合に想定される浸水深は【対象となる区域外】。
●名古屋市の年間降水量約1550mmの約半年分の雨量が24時間で降った計算になる1000年に1度程度の大雨(24時間総雨量760mm)で外水氾濫と内水氾濫が同時に発生した場合に想定される浸水深は【対象となる区域外】。
●南海トラフ巨大地震による予想震度は【震度6強】。
●液状化の可能性は【可能性ない】となっています。
豊明市役所によると、「あくまで想定図であり、個々の地域・場所を厳密に調査した結果ではない」 とのことなので、目安としてお考えください。 詳しくは、豊明市のホームページもご覧いただけますと幸いです。 詳しくは、豊明市のホームページもご覧いただけますと幸いです。
Bk6180
売戸建
3,830万円
名鉄本線「中京競馬場前」駅まで 徒歩9分 720m
豊明市新栄町7丁目
103.19m2
100.19m2
第一種中高
4LDK+小屋裏収納
木造
北西 9m(幅員) 公道 8m(接面)
R07/04
新築
並列2台(車種による)
栄中学校 1280m
☆「中京競馬場前」駅徒歩約9分、「前後」駅まで徒歩約16分の立地です。 ☆クレバリーホームさん施工の新築戸建です。 ☆3階建て ☆4LDK+小屋裏収納の間取りです ☆各居室の収納に加えて、11.2帖の小屋裏収納もあります。 ☆駐車スペース並列2台可能(車種による)

※新築の分譲住宅は、5割超が完成前に成約します。同じ会社が建てた近隣の完成現場をご案内できますので、お声かけください。同じ間取りの完成現場はございませんが、質感や設備などの仕様、居室の広さなど、体感していただけます。資金計画や住宅ローンの事前審査もお任せください。

●ライフラインは、上下水道・都市ガス・電気になります。

【近所に住んでいるスタッフから一言】
☆「中京競馬場前」駅まで徒歩9分ですので、通勤通学など電車利用時に便利です。また、国道1号線も近いので、お車でのアクセスも良好です。 ☆「栄小学校」まで徒歩6分で、お子様の通学も安心です。 ☆山ノ神公園には、砂場から、ブランコ、すべり台、鉄棒、うんていなどがあります。公園内に小さなお山があるので、景色を眺めたり、東屋もあるので休憩もできます。

【ハザードマップ情報】
水防法に基づいた豊明市公表の『水害・土砂ハザードマップ』と『豊明市防災マップ』を見ると、
●東海豪雨などの100年に1度程度の大雨(24時間総雨量411mm)で外水氾濫と内水氾濫が同時に発生した場合に想定される浸水深は【対象となる区域外】。
●名古屋市の年間降水量約1550mmの約半年分の雨量が24時間で降った計算になる1000年に1度程度の大雨(24時間総雨量760mm)で外水氾濫と内水氾濫が同時に発生した場合に想定される浸水深は【対象となる区域外】。
●南海トラフ巨大地震による予想震度は【震度6強】。
●液状化の可能性は【可能性小】となっています。
豊明市役所によると、「あくまで想定図であり、個々の地域・場所を厳密に調査した結果ではない」 とのことなので、目安としてお考えください。 詳しくは、豊明市のホームページもご覧いただけますと幸いです。 詳しくは、豊明市のホームページもご覧いただけますと幸いです。
入荷後14日以内Bk6320
 
売戸建
4,057.4万円
名鉄本線「前後駅」まで 徒歩9分 720m
豊明市栄町上姥子
247.93m2
161.46m2
第一種中高
3LDK+フリースペース+WIC
軽量鉄骨造
南 4m(幅員) 公道 2.5m(接面)
H30/03
3台(車種による)
栄中学校 560m
※こちらの物件は、現在商談中です。

☆名鉄本線「前後」駅徒歩8分の立地です。 ☆平成30年築軽量鉄骨造2階建て ☆3LDK+フリースペース+WIC+パントリー+SICの間取りです ☆南北に縦長の地形で、奥に向かって広がっているお土地です。敷地面積は約74.9坪あり、間口は約2.5mですので、大きな車は出入りがしにくいかもしれませんが、3台駐車可能で、そのうち1、2台分はカーポート内に駐車可能です(車種による) ☆東側隣地は駐車場になっているため、車両の出入りはありますが、日当たり良好です。 

☆設備は、アイランドキッチン、温水洗浄便座、シャワー付き洗面化粧台、モニター付きインターホン。 ☆SICは、2ケ所から出入り可能で便利です。 ☆LDKは30帖もあります ☆2ケ所から出入り可能なパントリーには、調味料や日用品などのストックが可能です。 ☆リビングイン階段ですので、家族のコミュニケーションが広がります。 ☆勝手口あり ☆2階には、多目的に利用できるフリースペースあり ☆ウォークインクローゼット含め、各居室に収納あり ☆信号や線路を渡らず「前後」駅まで行けるので、毎日の通勤通学などの電車移動の際に便利です。 ☆国道1・23号線、伊勢湾岸道路へも近いので、お車での移動にも便利です。 ※西側の道路は狭いので、お車は東側か南側からの出入りが良いと思います。

●ライフラインは、上下水道・都市ガス・電気

【近所に住んでいるスタッフから一言】
☆前面道路は交通量は多くないです。 ☆通り沿いではないですし、閑静な住宅街ですので昼夜問わず静かです。 ☆豊明前後郵便局の隣には、米粉や玄米の団子、五平餅、わらび餅ドリンクなどが楽しめる「だんご屋ぜんご」さんがあります。  

【ハザードマップ情報】
水防法に基づいた豊明市公表の『水害・土砂ハザードマップ』と『豊明市防災マップ』を見ると、
●東海豪雨などの100年に1度程度の大雨(24時間総雨量411mm)で外水氾濫と内水氾濫が同時に発生した場合に想定される浸水深は【対象となる区域外】。
●名古屋市の年間降水量約1550mmの約半年分の雨量が24時間で降った計算になる1000年に1度程度の大雨(24時間総雨量760mm)で外水氾濫と内水氾濫が同時に発生した場合に想定される浸水深は【対象となる区域外】。
●南海トラフ巨大地震による予想震度は【震度6強】。
●液状化の可能性は【可能性ない】となっています。
豊明市役所によると、「あくまで想定図であり、個々の地域・場所を厳密に調査した結果ではない」 とのことなので、目安としてお考えください。 詳しくは、豊明市のホームページもご覧いただけますと幸いです。 詳しくは、豊明市のホームページもご覧いただけますと幸いです。
Bk6289
売戸建
4,280万円
名鉄本線「中京競馬場前」駅まで 徒歩11分 880m
豊明市新栄町6丁目2 B
141.46m2
117.4m2
第一種中高
3LDK
木造
北 8.9m(幅員) 公道
西 5.9m(幅員) 公道
R07/09
新築
2台(車種による)
栄中学校 800m
☆名鉄本線「中京競馬場前」駅徒歩11分の立地です。 ☆2階間取り・収納量変更可能です。3LDKの間取りですが、4LDKに変更することを見据えて設計されています。 ☆ホテルライクスタイル・モダンスタイル・グレイッシュスタイルの3つのインテリアスタイルから内装を選ぶことができます。令和7年6月外壁止完成予定。内装仕様決定後、2ヶ月後の完成です。 ☆調味料や日用品の収納が可能なパントリーがあり便利です。 ☆駐車スペース2台可能(車種による)  

※新築の分譲住宅は、5割超が完成前に成約します。同じ会社が建てた近隣の完成現場をご案内できますので、お声かけください。同じ間取りの完成現場はございませんが、質感や設備などの仕様、居室の広さなど、体感していただけます。資金計画や住宅ローンの事前審査もお任せください。

●ライフラインは、上下水道・都市ガス・電気になります。

【近所に住んでいるスタッフから一言】
☆スーパーや病院が徒歩圏内にあり生活環境が整っている立地です。 ☆はざま公園まで徒歩2分ですので、子供たちの遊び場があります。 ☆徒歩2分程のところにある、カフェ『ブラウンビーズ』は、朝7時から営業しておりモーニングやランチが楽しめます。駐車場が満車になることが多いのですが、近くて徒歩で行けるので嬉しいですね。 ☆豊明新栄郵便局は、駐車場が2台分しかないので徒歩3分で行けるのは助かります。 

【ハザードマップ情報】
水防法に基づいた豊明市公表の『水害・土砂ハザードマップ』と『豊明市防災マップ』を見ると、
●東海豪雨などの100年に1度程度の大雨(24時間総雨量411mm)で外水氾濫と内水氾濫が同時に発生した場合に想定される浸水深は【対象となる区域外】。
●名古屋市の年間降水量約1550mmの約半年分の雨量が24時間で降った計算になる1000年に1度程度の大雨(24時間総雨量760mm)で外水氾濫と内水氾濫が同時に発生した場合に想定される浸水深は【対象となる区域外】。
●南海トラフ巨大地震による予想震度は【震度6強】。
●液状化の可能性は【可能性小】となっています。
豊明市役所によると、「あくまで想定図であり、個々の地域・場所を厳密に調査した結果ではない」 とのことなので、目安としてお考えください。 詳しくは、豊明市のホームページもご覧いただけますと幸いです。 詳しくは、豊明市のホームページもご覧いただけますと幸いです。

C棟はこちら
D棟はこちら
Bt5748
売土地
4,900万円
名鉄本線「前後」駅まで 徒歩6分 480m
豊明市栄町上姥子
270.57m2
 
第一種中高
 
 
北 4.5m(幅員) 公道 18.4m(接面)
 
 
栄中学校 960m
【営業から一言】
☆名鉄本線「前後」駅まで徒歩6分の好立地です。南側にマンションがありますが、敷地に接する部分はマンション駐車場になっておりますので、開放感があります。☆法務局登録の敷地の公簿面積は約81.8坪になりますが、現況で利用されているところを測ると約77.37uになりますので、公簿面積と現況面積との間に差異があります。確定測量してからのお引渡しになります。まだ確定ではないですが、確定測量をすると、現況面積に近くなる可能性が高いです。☆間口約18.4m ☆建築条件付きではありません。お好きなメーカーで建築できます。 ☆現在、古家があります。基本的に、古家があるままの現況渡しとなりますが、諸条件はご相談ください。 ☆敷地南側と東側は平坦ではないので、現地も良くご確認いただけますと幸いです。

●ライフラインは、上下水道・都市ガス・電気になります。 居住誘導区域内

【主婦目線で一言】
☆「栄小学校」まで徒歩7分ですので、お子様の通学は安心です。 ☆物件東側のUR都市機構 豊明栄団地の1階には「ひまわり児童館」があります。室内外でお子様が遊べますし、時々イベントも開催されています。 ☆スーパーや病院が徒歩圏内にあります。 ☆名鉄本線の「前後」駅まで、線路を渡らず徒歩6分ですので、毎日の通勤通学に助かります。また、国道1号線、国道23号線、伊勢湾岸道路へのアクセス良好ですので、お車の移動にも便利です。

【ハザードマップ情報】
水防法に基づいた豊明市公表の『水害・土砂ハザードマップ』と『豊明市防災マップ』を見ると、
●東海豪雨などの100年に1度程度の大雨(24時間総雨量411mm)で外水氾濫と内水氾濫が同時に発生した場合に想定される浸水深は【対象となる区域外】。
●名古屋市の年間降水量約1550mmの約半年分の雨量が24時間で降った計算になる1000年に1度程度の大雨(24時間総雨量760mm)で外水氾濫と内水氾濫が同時に発生した場合に想定される浸水深は【対象となる区域外】。
●南海トラフ巨大地震による予想震度は【震度6強】。
●液状化の可能性は【可能性小】となっています。
豊明市役所によると、「あくまで想定図であり、個々の地域・場所を厳密に調査した結果ではない」 とのことなので、目安としてお考えください。 詳しくは、豊明市のホームページもご覧いただけますと幸いです。 詳しくは、豊明市のホームページもご覧いただけますと幸いです。
Bk6165
売戸建
6,300万円
名鉄本線「中京競馬場前」駅まで 徒歩6分 480m
豊明市栄町南舘
170.25m2
95.22m2
第一種中高
3LDK+ウォークインクローゼット
木造
北 4.3m(幅員) 公道 10.6m(接面)
R06/10
並列3台(車種による)
栄中学校 1280m
☆令和6年10月築の新築未入居物件です ☆名鉄本線「中京競馬場前」駅まで徒歩6分の立地です ☆設備は、システムキッチン、食洗機、浴室暖房乾燥機、洗面化粧台、ユニットバス、トイレ1・2階、インターホン、1・2階シャッター雨戸、電子錠 ☆ウォークインクローゼット含め、各居室に収納あり ☆リビングイン階段ですので、家族のコミュニケーションが広がります。 ☆LDKには、可動棚があり便利です ☆キッチン横に洗面所があるので、家事がはかどります。 ☆1・2階トイレには、狭小手洗い器があります。 ☆駐車スペース並列3台可能(車種による) ※現地に行くまでの道は、坂や一部、狭い道があります。外構が一部未完成ですが、現況でのお引渡しとなります。

●ライフラインは、上下水道・都市ガス・電気になります。 

【近所に住んでいるスタッフから一言】
☆名鉄本線の「中京競馬場前」駅、国道1号線が近いので、毎日の通勤通学などにも便利です。 

【ハザードマップ情報】
水防法に基づいた豊明市公表の『水害・土砂ハザードマップ』と『豊明市防災マップ』を見ると、
●東海豪雨などの100年に1度程度の大雨(24時間総雨量411mm)で外水氾濫と内水氾濫が同時に発生した場合に想定される浸水深は【対象となる区域外】。
●名古屋市の年間降水量約1550mmの約半年分の雨量が24時間で降った計算になる1000年に1度程度の大雨(24時間総雨量760mm)で外水氾濫と内水氾濫が同時に発生した場合に想定される浸水深は【対象となる区域外】。
●南海トラフ巨大地震による予想震度は【震度6強】。
●液状化の可能性は【可能性 ない】となっています。
豊明市役所によると、「あくまで想定図であり、個々の地域・場所を厳密に調査した結果ではない」 とのことなので、目安としてお考えください。 詳しくは、豊明市のホームページもご覧いただけますと幸いです。
Bt5473
売土地
8,400万円
名鉄本線「前後」駅まで 徒歩4分 320m
豊明市前後町大代
535m2
 
近隣商業
 
 
南西 4.1m(幅員) 公道 22.1m(接面)
 
 
栄中学校 960m
☆名鉄本線「前後」駅まで、徒歩4分の立地です。通勤や通学で電車を利用される方には便利です。 ☆敷地約161.8坪 ☆間口約22.1m ☆建築条件付ではございません。お好きなメーカーで建築できます。 
※前面道路に水道管は埋設しておりません。約15m水道管の敷設が必要です。敷設費用は業者見積が必要です。要件を満たした場合は、助成金があります。分譲業者の場合は、助成を受けることはできません。

【主婦目線で一言】
☆前後駅まで徒歩4分ですので、電車での通勤通学の方には嬉しいですね。 ☆1号線までも約440mですので刈谷方面や名古屋方面へのアクセス良好です。 ☆スーパーや病院が徒歩圏内にあり便利です。 前後駅前のパルネス前後には、CO-OPあいちとよあけ店の他にもSeriaパルネス豊明店やスギ薬局パルネス前後店などが入っています。Seriaは大型店舗ですので、商品も充実しています。

●ライフラインは、上下水道・都市ガス・電気になります。

【ハザードマップ情報】
水防法に基づいた豊明市公表の『水害・土砂ハザードマップ』と『豊明市防災マップ』を見ると、
●東海豪雨などの100年に1度程度の大雨(24時間総雨量411mm)で外水氾濫と内水氾濫が同時に発生した場合に想定される浸水深は【0.2m〜0.5m未満の区域】。
●名古屋市の年間降水量約1550mmの約半年分の雨量が24時間で降った計算になる1000年に1度程度の大雨(24時間総雨量760mm)で外水氾濫と内水氾濫が同時に発生した場合に想定される浸水深は【1.0m〜3.0m未満の区域】。
●南海トラフ巨大地震による予想震度は【震度6強】。
●液状化の可能性は【可能性小】となっています。
豊明市役所によると、「あくまで想定図であり、個々の地域・場所を厳密に調査した結果ではない」 とのことなので、目安としてお考えください。 詳しくは、豊明市のホームページもご覧いただけますと幸いです。 詳しくは、豊明市のホームページもご覧いただけますと幸いです。