話題(?)のポップオーバーを食べてみました。
投稿日 : 2015年1月18日
最終更新日時 : 2015年1月18日
投稿者 : grace-fudosan-2
カテゴリー : 趣味
近所のデニーズにて
パンケーキの次に流行る
と言われている
ポップオーバーを食べてみました。
青森県産ふじ林檎のポップオーバー

画像の右端にある、粉砂糖がかかっているシュー皮みたいなものがそれです。
”ポップオーバー” とは、アメリカ発祥のデニッシュの一種で、
パンのようなお菓子のような感じですが、中身は空洞になっています。
卵の力で生地がふくらみ、食感は、外側サクサク、内側はモチモチです。
ハワイのレストランでは、デザートではなく、パンとして出てくるところもあるそうです。
そんな ”ポップオーバー” ですが、
基本的な材料は、小麦粉、卵、牛乳、塩など、自宅にあるものばかりなので、
思い立った時に、すぐ作れそうです
ネット上で、レシピもたくさん公開されているので、
私もチャレンジしてみたいと思います
杉浦
グレイス不動産
https://www.grace-k.co.jp/gracediary/%e8%a9%b1%e9%a1%8c%ef%bc%88%ef%bc%9f%ef%bc%89%e3%81%ae%e3%83%9d%e3%83%83%e3%83%97%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%90%e3%83%bc%e3%82%92%e9%a3%9f%e3%81%b9%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%e3%80%82/話題(?)のポップオーバーを食べてみました。