豊明市の不動産のご購入・ご売却は、グレイス不動産株式会社にお任せください!
グレイススタッフブログ

グレイス不動産 顧問とスタッフのブログ

グレイス不動産顧問とスタッフのブログ

日記

豊明市の中華食べ放題! 卒団食事会で「金盛園」さんへ行ってきました!

先日、子どものサッカーチームの卒団食事会で 豊明市西川町の「金盛園」さんに行ってきました。   今回は約30名で食べ放題を予約しました。 食べ放題・ソフトドリンクバーで 大人3,360円、小学生2,060円でし …

金盛園 豊明

豊明市沓掛町のカフェ「とまり来」さんに行ってきました!

先日、友人から「沓掛町に新しいカフェの看板を見つけたから行ってみよう!」 と誘われ、さっそく行ってきました。 「とまり来」さんの場所は少し分かりにくく、前面道路も狭めでした。 駐車場は砂利敷きですが、広々としていて駐車し …

【JAあいち尾東】ISEKIコイン精米機で精米をしてきました。米糠も持ち帰り可能です。

先日、JAあいち尾東 豊明支店さんで精米をしてきました。   こちらに設置してあるのは、ISEKIコイン精米機です。 駐車場が広く、車を近くに停められるので、とても便利です。 この精米機では、以下のコースを選択 …

JA 豊明 精米

豊明市沓掛町にある勅使池にランニングに行ってきました。

先日、友人と勅使池へランニングに行ってきました。 勅使池は野鳥が飛来する自然豊かなスポットで、地元の人々に親しまれています。 当日も、多くの方が大きなカメラを持ち、野鳥の撮影を楽しんでいました。 また、勅使池の周囲には約 …

勅使池

【豊明市】merry cafeでランチ♪ サーモンのレアカツ定食&タコライスを堪能♪

先日、豊明市新田町にある 「merry cafe」さんへランチに行ってきました。 ランチ・ディナーができる可愛いお店です。   サーモンのレアカツ定食と、タコライスをいただきました! サラダやスープ、小鉢もセッ …

豊明 merrry cafe

午後から新着物件を公開予定!

本日は、 最新の物件情報をお届けするために、 物件確認を行います。 午後には、新着物件も公開予定です 🙂   グレイス不動産 舘 \不動産の売却相談はこちら/ 住宅ローンや資金に関するお悩みはありませんか? L …

bukkaku

【餃子の王将 豊明店】生ビールキャンペーン情報

先日、久しぶりに夕飯を食べに「餃子の王将 豊明店」さんへ行ってきました。   他にも味噌ラーメン炒飯、餃子、唐揚げ、回鍋肉を注文しましたが、 食べるのに夢中で写真を撮り忘れてしまいました… 現在、王将さんでは、 …

餃子の王将 豊明店

災害時にペットと避難できる?豊明市の訓練から考える備え

豊明市でペット同行避難の訓練実施!避難所での受け入れ体制は? 豊明市では、災害時に備えたペット同行避難の訓練が行われたそうです。 避難所にはペットの飼育スペースの記載があるものの、 具体的な運用ルールが定まっていないため …

saigaihinann

豊明市阿野町「Kimagure」でランチを楽しみました♪

昨年11月にオープンした「Kimagure」さんでランチをいただきました! 以前は野村たまごさんの売店・喫茶店だった場所です。 店内はゆったりとしたテーブル席が配置されていて、家庭的なランチメニューとともに、ほっと一息つ …

kimagure入口

学生にも嬉しい割引!「麺達 本店」で絶品とんこつラーメンとチャーハンを堪能

先日のお昼に、久しぶりに「麺達 本店」さんを訪れました。 まずは人気No.1メニューのとんこつラーメンと、 相性抜群のチャーハンをいただきました。 夜限定10食の「幻のチャーハン」は、 自家製チャーシューと高菜をたっぷり …

mentatsu1
« 1 2 3 100 »
プロフィール
グレイス不動産スタッフブログ
グレイス不動産の顧問とスタッフが運営するブログ。

顧問:鬼頭 康夫
自己紹介:生粋の名古屋っ子。
豊明市商工会、三崎発展会、豊明青年会議所OB会などを通して「まちづくり」にがんばっています。

【スタッフ】
豊明市の情報を弊社スタッフでつぶやきます。
よろしくお願い致します。
カレンダー

カレンダー

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
最近の投稿

最新記事

カテゴリー
スタッフ紹介バナー
お客様が不動産屋に騙されて欲しくないから、取り組みに加盟しています。

PAGETOP
Copyright © グレイス不動産 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.