豊明市の不動産のご購入・ご売却は、グレイス不動産株式会社にお任せください!
鬼頭のでぶろぐ

豊明市の不動産のことなど

気が付いたら大事に&外敵から自分を守れるのか?

こんばんは。鬼頭です。先日の火曜日は、 弊社が利用しているシステムの本社がある 埼玉県へ出張してきました。 主旨は、弊社が新しいシステムを導入するため、 その説明を受けたかったことと、 他に色々尋ねたいことがあったためで …

そんなんで成約率が上がるなら、苦労はしない。。。

おはようございます。鬼頭です。 朝から、くだらない話ですみません。 毎日会社にいますと、色々な営業の電話やFAX、メールが届きます。 例えば、こんなの。 マンションのパンフレットがあるだけで、 買主様は購入モードに。 売 …

パスワードを変更したら、なんじゃこりゃー!!という事態に。

こんにちは。鬼頭です。 今日は告知とお礼です。 弊社のホームページには会員ページと言って、 会員用のIDとパスワードを入力すると、 中を見れるページがあります。 会社のシステム変更もあり、 その会員ページのパスワードを、 …

会社のHPが250,000アクセスを超えました!!けれども。。。

こんばんは。鬼頭です。 昨日お休みをいただきまして、 今日会社に行って、会社のホームページを見たら、 なんと、250,000アクセスを超えてました。(驚) すごいね。って、自分の会社のことですが。。。 今、ホームページに …

今更、東京出張のこと。。。

こんばんは。鬼頭です。 6月も1週間が過ぎちゃいますね。。。 ブログをサボって、もうすぐ2週間です。 5月末に東京に行ってから、バタバタし、 また疎かにしてしまいました。。。 さて、今更書くのもなんですが、 東京出張につ …

中古住宅の建物診断(インスペクション)が義務化されるのかな?

こんにちは。鬼頭です。 豊明市の選挙の話が続いたので、 たまには、不動産のことも書こうと思います。 昨日の、日経の一面の記事のことです。 あ、唐揚げくんの方じゃないですよ。 来年から、中古住宅を取引する際に、 建物検査を …

これを機に不動産業界は変わるでしょうか?

こんばんは。鬼頭です。昨日より、不動産業界で話題になっている記事があります。昨日、ツイッターやFBでも紹介しましたが、この記事です。 大手不動産が不正行為か 流出する“爆弾データ”の衝撃 詳しい内 …

平成27年の地価公示価格が発表されました。豊明市版

こんにちは。鬼頭です。今日から豊明市の小学校は新学期ですね。 子供たちが学校に行き、家が静かになり、ホッとしています。 さて先日、平成27年の公示価格が発表されました。 毎年書いていることですが、公示価格とは、国土交通省 …

中古住宅の瑕疵担保保険を始めました。

こんにちは。鬼頭です。 今日から新年度の業務開始です。 4月は新しい学年や新しい職場など新しいことを始めるきっかけになりますよね。 そして、グレイス不動産でも新しいことを始めます。 それは、中古住宅の瑕疵担保保険です!! …

豊明市にも不動産相場ってのがありまして。。。

こんばんは、鬼頭です。気が付けばもう年度末。 そして、相当期間ブログをサボっています。 終わりよければすべて良しの精神で、 珍しく不動産の話をしようと思います。 グレイス不動産は売主様から不動産売却の依頼を受けて、販売し …

« 1 20 21 22 31 »

プロフィールと保有資格

プロフィール
kitou_images
愛知県豊明市にて親子2代で40年、豊明に精通&密着した不動産仲介業を営んでおります。
豊明に住み、豊明で生活しているので、お客様からの評判が仕事の生命線です。
豊明市内で18年連続で年間約80件以上、これまでに1800件以上の取引実績があります。
不動産取引に一番大切な経験数は誰よりもあると思います。
普段は食べてばかりですが、よかったら読んでください。

■ 保有資格
・公認 不動産コンサルティングマスター
 相続対策専門士
・宅建マイスター
・宅地建物取引士
・ファイナンシャルプランナー(AFP)
・相続診断士
・上級定借アドバイザー
・住宅ローンアドバイザー

カレンダー

カレンダー

カレンダー

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

Facebook

twitter

最近の投稿タイトル

最近の投稿

最近の投稿

カテゴリー

お客様が不動産屋に騙されて欲しくないから、取り組みに加盟しています。
  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Copyright © グレイス不動産 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.